40代の肌くすみにオススメケア

歳を重ねると、いつものスキンケアでは追い付いてない感がでてきませんか?


40代は、ホルモンバランスの変化もあり、肌がとてもゆらぎがち。
私も、40代の夏を境に、肌のくすみが一気に気になり始めてきました。

でも大丈夫です。40代の肌くすみを諦める必要はありません。

この記事では、40代の肌くすみケア大切なポイントと、ケア方法をお伝えしていきますよ。

40代は肌のくすみが加速する!?

40代になったら、いつものメイクがしっくりこなくなった!という経験はありませんか?

その理由は、肌の老化原因のひとつに、加齢により細胞の新陳代謝の低減があげられます。

例えば、蚊に刺された痕がしみで残ることや、傷は治ったにもかかわらず、しみになってしまうことがありますよね。
新陳代謝の低減から、ターンオーバー周期が長くなり、結果、肌のくすみにつながってきます。

そのため、40代は肌のくすみが目立ちやすい状態となってしまうのです。

肌ケアに大切なのは、肌の変化にあわせたアプローチ

年齢とともに肌の変化にあわせて、ケアをしていくことがとても大切です。

なぜなら、年齢を重ねることで、いつものケアでは間に合わなくなってくるからです。

具体的に説明すると、女性のからだは大きく分けて3つのフェーズに分けられます。第一フェーズは、幼児期から初潮が始まる前まで。第二フェーズは、初潮から閉経まで。第三フェーズは、閉経後です。

このホルモンバランスの変化とともに、肌の状態、老化の速度は変わってきます

そのため、いつまでも同じケアでは、くすみ知らずのお肌は保てません。

40代の肌に大切なケアのポイント

40代の肌に大切なケアのポイントは、いかに肌の深層まで有効成分を浸透させられるかです。

例えば、肌は何層もの階層に分かれており、角質層は酸性でプラス、顆粒層はアルカリ性でマイナスの非常に弱い電流が流れています。その為、スキンケアの有効成分はこの状態のままでは浸透しにくいことになります。
そこで、この間を中性に近い状態にすれば、有効成分を肌の奥まで浸透させることができます

このように、40代の年齢を重ねた肌でも、ポイントを抑えてながらケアすることで、老化の加速に負けず、お肌のトーンアップにつなげることができます。

40代の肌に必要なケアができるパックのご紹介

40代の肌に必要なケアがしっかりできる、微弱電流を使ったフェイスパックがあります。

その理由は、微弱電流がながれるパックをすることで、マイクロカレント効果によるターンオーバーの促進や、微弱電流パルス(英語で脈拍や鼓動などを意味する言葉)がお肌に多角的にアプローチすることがで、美容液のイオン導入も可能となるからです。

また、電気刺激により筋肉を鍛える運動療法「EMS」作用により、リフトアップ、引き締め効果も期待できます。

このように、40代の肌に必要なケアがしっかりできるフェイスパックとなっています。

まとめ

この記事でも紹介したように、40代でも肌のくすみケアはできます。

もう歳だからこんなもんかな、と諦める必要はありません。
自分で簡単に、しっかりケア出来るフェイスパックもありますので、よかったら参考にしてみてください。

当サロンでも取り扱っておりますので、購入する前にやってみたい方、自分で継続できる自信がないわという方は、ぜひサロンへお越しください。お問い合わせも、お気軽にどうぞ。